2016-06-16
こんばんは~
現在の舞台は赤ずきんパート①

フードローブをただ赤に染めただけ
という赤ずきんなんですがw
わかりやすいからいいか!ってことでそのまま(≧ω≦。)
今回は、赤ずきんよりも風景に力を入れました。
画像だとわからないですが、川は流れているように作ってあります。
赤ずきんが橋の方から歩いてきた感じを出すために道を作って、
赤ずきんが道草をしているところ背後に・・・
!!
という感じですかね~
そろそろパート①も飽きてきたので、まだ作って10日程しかたっていませんが、近々パート②にする予定です
ここからは、昨日と今日の試作品です
何故かどうしても作りたくなったウォーターサーバー

まだ蓋と蛇口をつけただけなんですけど、なんとなくいい感じになりました
しかし蛇口の位置~~~!(怒)!
向きも変えられないし何か別の物で考えないとですね
隣にあるのは試作中の試作
何だかわからない画像ですみませんw
そして我が家のキッチンです
本当は自宅にウォーターサーバーを置く予定だったのですが、
水槽でクリスタルの火桶をつかいまくっているので、同じものばかりを使うのはどうなのか?と思い・・・
急遽電子レンジを作ってみました(≧ω≦。)
閉じた状態↓

開けた状態↓

他の人が開閉出来ないのが残念~~
中身を無しにすればもっと上手くいきそうですが、1マスだとなかなか大変です
作っている途中から別の機械にもみえてきてしまうし
すぐに壊す予定でいたのですが、
旦那さんに見せたら思いのほか高評価でして・・・

とりあえずこのまま置いておくことにしました(;・∀・)←単純w
あとは、小さい蛇口に飽きたのでシャワー

火事になりかけているところはこれから何とかします(; ̄ー ̄A www
なんだかお店も自宅も試作中の物ばかりになってきてしまいましたが、
どれも完成する日は来ないと思う今日この頃です

ではまた~☆

現在の舞台は赤ずきんパート①


フードローブをただ赤に染めただけ

わかりやすいからいいか!ってことでそのまま(≧ω≦。)
今回は、赤ずきんよりも風景に力を入れました。
画像だとわからないですが、川は流れているように作ってあります。
赤ずきんが橋の方から歩いてきた感じを出すために道を作って、
赤ずきんが道草をしているところ背後に・・・

という感じですかね~

そろそろパート①も飽きてきたので、まだ作って10日程しかたっていませんが、近々パート②にする予定です

ここからは、昨日と今日の試作品です

何故かどうしても作りたくなったウォーターサーバー


まだ蓋と蛇口をつけただけなんですけど、なんとなくいい感じになりました

しかし蛇口の位置~~~!(怒)!
向きも変えられないし何か別の物で考えないとですね

隣にあるのは試作中の試作

何だかわからない画像ですみませんw
そして我が家のキッチンです

本当は自宅にウォーターサーバーを置く予定だったのですが、
水槽でクリスタルの火桶をつかいまくっているので、同じものばかりを使うのはどうなのか?と思い・・・
急遽電子レンジを作ってみました(≧ω≦。)
閉じた状態↓

開けた状態↓

他の人が開閉出来ないのが残念~~

中身を無しにすればもっと上手くいきそうですが、1マスだとなかなか大変です

作っている途中から別の機械にもみえてきてしまうし

旦那さんに見せたら思いのほか高評価でして・・・


とりあえずこのまま置いておくことにしました(;・∀・)←単純w
あとは、小さい蛇口に飽きたのでシャワー


火事になりかけているところはこれから何とかします(; ̄ー ̄A www
なんだかお店も自宅も試作中の物ばかりになってきてしまいましたが、
どれも完成する日は来ないと思う今日この頃です


ではまた~☆
スポンサーサイト